血の流れ、気の流れを助けるのが
マッサージ
ご飯は1カ月食べなくても死なないけど、呼吸は5分止まれば死ぬ
呼吸を整えるのがとても大事です。
ヨガでもよくポーズより呼吸を乱さない、整える方が大切と教えられてます。
血の流れを良くするとは例えて言ったら、、、
下水道が詰まったら溢れてしまったり、流れにくくなってしまったりしますね。
その詰まってるところを掃除するということです。
身体の詰まってるところをほぐす、流すだけで全然気の流れも変わっていきます。
お客様に聞いた話ですが、、
イスラムでは女の人にマッサージをしてはいけない国もあるそうです😀
快楽の一種に分類されるため。
日本に生まれて良かったです、ね(^O^)笑
0コメント