こんにちは!
先日ヨガの先生とランチで聞いた話です。
アーユルヴェーダではもちろん食事についても、食事の取り方、体質に合わせた食事、スパイス、などの方法があるのですが、何より大切なのが、食事だそうです。タイトルの通りです。
私は添加物だとか化学調味料とか多く取ってしまった日にはだるくなってしまったり、体調の変化に気づけるので、その時は食べる量など減らして調整は出来るのですが、
普通の方は、あまり気づかない方の方が多いでしょうか?
今日はらる畑のお弁当。
高いけど、仕方ないですね笑
健康になるにはお金かかります。
最近は野菜も、スーパーで売ってる綺麗な野菜に疑問を持ってしまってます、、笑
どなたか同じ事考えてる方いませんか?
せっかく野菜を取ってるのに、化学肥料を使って育てたものを取ってもいいのか、
ただあまり気にしすぎると高くて買えなくて、バランスが悪くなって、悪循環かもしれません。
でも出来る事なら化学肥料も使ってない物をと思いますね。
ただ、味噌汁、甘酒、みりん、酒、醤油を使った料理は最強で、有害物質など、除去か無かった事にしてくれる位の力もあると聞いた事があります。
やっぱり和食が一番ホッとしますね^_^
0コメント