アーユルヴェーダの施術後の過ごし方

こんばんは。

アーユルヴェーダコース後は、疲労感やけだるい感じが出る方もいらっしゃいます。

逆にすごくすっきり元気になる方もいます。どちらにしても施術後約12時間くらいは激しい運動やお仕事、車の運転は控えて頂ければと思います。

元気になったから動いてると後からドッと疲れてしまうかもしれませんのでゆっくり過ごしてみてくださいね。

そうなると夜の時間帯がベストですが、もし午前にいらっしゃる場合眠気が出たら2時間くらい寝てしまっても構いません。

水分補給もいつもより沢山摂りましょう。

排泄しやすい状態のため、とらないと脱水気味でだるくなります。

コーヒー、紅茶、コーラは水分に含まれません。

常温のミネラルウォーター、白湯、ほうじ茶、ハーブティーなどで摂りましょう。食事ではスープもプラスするとより良いです。


ご質問などあればお気軽にLINE@でお問い合わせくださいませ☆インスタにQRコード貼ってあります

※そちらをスクリーンショットするとQRコードの履歴に入ります。事前にLINE登録してから来ていただくと顔つぼオイルサービスいたします!宜しくお願い致します(*^_^*)


バリマバリ

 011ー313-1705

円山アーユルヴェーダサロンBalimaBali(バリマバリ )

5000年以上のインドの伝承医学の施術です。 セサミオイルを塗り込むだけで毒素や老廃物の排泄に役立ちます。内側から美しく、健康へ導きます。長期的な継続により、体質改善されるものの為、定期的に来られる事をお勧めします。通うペースは月の周期と同じで4〜6週間に1度でお越し頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000