アーユルヴェーダサロンの仕事内容は?

こんにちは😃
アーユルヴェーダサロンBalima Bali(バリマバリ )です。
最近携帯を変えましたが、凄く高くてびっくりしました!
ですよね!?iPhone2倍になってました。古いのも売ってなくて。
でも凄く使いやすくて気に入りました、後は使いこなすのみ✨✨

買った次の日にdocomoが低料金プランを打ち出してましたが、担当の方がいい人だったのでいいですよね(^^)

さて、アーユルヴェーダサロンの仕事内容は
、、、

お客様への1対1の接客、
ご来店されてから初めてのお客様にはリラックスしてもらう様、常連さんより少し長めカウンセリングをさせて頂きます。

ちなみにインド式マッサージは、恐らくアスリート並みの体力を必要とします。

通常アビヤンガのマッサージは手技が多い為60分だと意外とさらっと終わってしまいます。
ほとんどの方は80分〜100分が丁度よいと言われます(人によってら40〜60分で足りる方もいます)

アビヤンガの手技で特に印象に残りそうなのは左半身、右半身ずつ流し通す手技。

その手技の写真見つからずこちらでイメージ🙏↓

背面の最後にするロングストロークは特にヴァータの調整の意味があります。
又疲れや毒素のような要らないものを足先まで流すのです!
最後の足先に来たら、要らないもの全て流した!という気持ちで行います。


更にシロダーラで悪いものまで浄化されそう!と仰ってる方がいます^_^
凄すぎません?笑

ご予約はこちらをクリックして下さい↓


※5月中から、商材の料金が値上がりしたのと、サロンの存続の為に料金設定の値上げを予定しております。
申し訳ありませんが、ご興味ある方はお早めにご体験下さい。



アーユルヴェーダサロンBalima Bali
011-313-1705







円山アーユルヴェーダサロンBalimaBali(バリマバリ )

5000年以上のインドの伝承医学の施術です。 セサミオイルを塗り込むだけで毒素や老廃物の排泄に役立ちます。内側から美しく、健康へ導きます。長期的な継続により、体質改善されるものの為、定期的に来られる事をお勧めします。通うペースは月の周期と同じで4〜6週間に1度でお越し頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000