アーユルヴェーダのマッサージを受けに行く時の服装は!

こんにちは☆

 アーユルヴェーダのマッサージ(アビヤンガ)は、セサミオイルもしくは、ハーブの黒ごまオイルなどを使用してます。 夏、冬問わず、末端までポカポカになり気分まですっきりするマッサージなのですが、 オイルには苦労します(笑) でもそれ以上に素晴らしいんですけどね☆

 お客様は、そこまで気にされる方は今のところいないですし、大胆にもシロダラ後シャワーなしで帰っちゃう方も結構います(笑) 

ひとつ注意していただきたいのが、特にハーブオイルの時は、さらに発汗作用が強まり、シャワーを浴びても内側からにじみ出る可能性がありますので、汚れてもいい下着、服装で来られるのが安心です(*^_^*)

 ご質問あるかたは、お電話かLINE@からお気軽にお声かけ下さいませ☆


(011)313-1705

BalimaBali(バリマバリ)


円山アーユルヴェーダサロンBalimaBali(バリマバリ )

5000年以上のインドの伝承医学の施術です。 セサミオイルを塗り込むだけで毒素や老廃物の排泄に役立ちます。内側から美しく、健康へ導きます。長期的な継続により、体質改善されるものの為、定期的に来られる事をお勧めします。通うペースは月の周期と同じで4〜6週間に1度でお越し頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000